
🌵快晴の中、大規模イベントが開催!
7月27日(日)、東京ビッグサイトで開催された「ユニークプランツフェスタ」に潜入してきました!
本イベントは、日本サボテン狂人会60周年を記念して行われた、過去最大規模の即売会&交換会。
歴史あるクラブの華やかな記念イベントとあって、全国の植物好きが集結しました。
当日は快晴。早くから入場待機列ができ、(中には0時から並んでいたという噂も…?) 会場前から熱気が漂っていました。
🌵会場の雰囲気
入場口では、寄席文字橘流の橘右橘氏が手掛けた“めくり”が来場者をお出迎え。
和の趣が感じられ、まさに狂人会らしい「晴れの日」の空気を演出していました。

会場内は、初心者やファミリー層から、名だたる名人・コレクターまで幅広い層で賑わい、開場と同時に熱気が一気に最高潮へ。
🌵出店ブースの様子
約100店舗の出店者が集まり、関東はもちろん、関西や全国各地から有名店も多数参加。
ジャンルは、サボテン・多肉植物・ビザールプランツ・塊根植物、さらには鉢・園芸資材など多彩で、普段見られない希少株や陶器鉢まで幅も広く、来場者は各ブースをじっくりと見て回り、珍しい植物や鉢を探し求めていました。





🌵目玉シーン【熱狂の交換会】
正午から始まった交換会は、会場中から人が集まり大盛り上がり!
普段なかなか目にすることのない大株やレアプランツも並び、持ち寄られた植物や鉢の多さに予定時間をオーバーするほど。
狂人会の名物アンコによる軽妙な進行で、会場は笑いと熱気に包まれていました。





🌵まとめ
過去最大規模となった今回のユニークプランツフェスタは、植物好きたちの熱意と交流の場として大成功のうちに幕を閉じました。
SNS上では「行きたかった!」という声も多数。
全国各地で多彩なイベントが開催されている中、イベント情報は意外と集めにくいですが、BOTATIMESではこうした情報をしっかり追いかけ、全国の植物好きにお届けしていきます。
なお、日本サボテン狂人会は奇数月第三日曜日に例会を開催中。会員でなくても当日会費のみで参加可能なので、ぜひ足を運んでみてください。



